1 :匿名 2018/04/30(月) 09:23:20
お前らガラガラいうてたやんw
また負けたの?
4月28日・29日の2日間にわたって、幕張メッセにて開催された「ニコニコ超会議2018」が閉幕した。
2日間での動員数は、会場を訪れたリアル来場者数は16万1,277人、ネット来場者数は612万1,170人。
昨年開催の「ニコニコ超会議2017」と比較するとリアル来場者は動員数を約13000人増やす形で過去最高を更新。
ネット来場者数も前年度比で約110万人増となる。
スタートした2012年から2015年まで回を重ねるごとに規模や動員を拡大してきた「ニコニコ超会議」。
だが、2016年、ネット来場者数が約240万人減少し、2017年にはさらに約50万人が減少していた。
しかし、今回は大きな話題を振りまいたブース「バーチャルYouTu“BAR“」や、人気イベント「超音楽祭」のトリをキズナアイがつとめるなど会場全体をVTuberたちが席巻。
コスプレエリアでもVTuber関連のキャラが多く見られた。
それによってか、大きく動員が増加。Twitterでも連日「超会議」でのVTuber関連ワードが続々トレンド入りするなど、ネット上での盛り上がりを感じた人も多いだろう。
年ごとの推移は以下の通り。
_「ニコニコ超会議2015」
会場来場者数:15万1,115人 ネット来場者数:794万495人
・「ニコニコ超会議2016」
会場来場者数:15万2,561人 ネット来場者数:554万8,583人
・「ニコニコ超会議2017」
会場来場者数:15万4,601人 ネット来場者数:505万9,967人
・「ニコニコ超会議2018」
会場来場者数:16万1,277人 ネット来場者数」:612万1,170人
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180429-00010000-kaiyou-ent
また負けたの?
4月28日・29日の2日間にわたって、幕張メッセにて開催された「ニコニコ超会議2018」が閉幕した。
2日間での動員数は、会場を訪れたリアル来場者数は16万1,277人、ネット来場者数は612万1,170人。
昨年開催の「ニコニコ超会議2017」と比較するとリアル来場者は動員数を約13000人増やす形で過去最高を更新。
ネット来場者数も前年度比で約110万人増となる。
スタートした2012年から2015年まで回を重ねるごとに規模や動員を拡大してきた「ニコニコ超会議」。
だが、2016年、ネット来場者数が約240万人減少し、2017年にはさらに約50万人が減少していた。
しかし、今回は大きな話題を振りまいたブース「バーチャルYouTu“BAR“」や、人気イベント「超音楽祭」のトリをキズナアイがつとめるなど会場全体をVTuberたちが席巻。
コスプレエリアでもVTuber関連のキャラが多く見られた。
それによってか、大きく動員が増加。Twitterでも連日「超会議」でのVTuber関連ワードが続々トレンド入りするなど、ネット上での盛り上がりを感じた人も多いだろう。
年ごとの推移は以下の通り。
_「ニコニコ超会議2015」
会場来場者数:15万1,115人 ネット来場者数:794万495人
・「ニコニコ超会議2016」
会場来場者数:15万2,561人 ネット来場者数:554万8,583人
・「ニコニコ超会議2017」
会場来場者数:15万4,601人 ネット来場者数:505万9,967人
・「ニコニコ超会議2018」
会場来場者数:16万1,277人 ネット来場者数」:612万1,170人
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180429-00010000-kaiyou-ent
2 :匿名 2018/04/30(月) 09:23:49
オワコンじゃなかったん?
3 :匿名 2018/04/30(月) 09:23:54
クソどうでもいい
5 :匿名 2018/04/30(月) 09:24:12
>>3
どうでもいいのになんでスレ開いたん?w
どうでもいいのになんでスレ開いたん?w
22 :匿名 2018/04/30(月) 09:27:56
>>5
やめたれw
やめたれw
35 :匿名 2018/04/30(月) 09:29:11
>>5
たーれwww
たーれwww
4 :匿名 2018/04/30(月) 09:24:02
自己申告制かな?
6 :匿名 2018/04/30(月) 09:24:13
グエー負けたンゴ
9 :匿名 2018/04/30(月) 09:25:12
この金で動画の改善に努めろ
10 :匿名 2018/04/30(月) 09:25:29
加藤純一のおかげじゃん
11 :匿名 2018/04/30(月) 09:25:29
ワイもアイドルに見に行ったわ
12 :匿名 2018/04/30(月) 09:25:46
ニコニコすげー(棒)
13 :匿名 2018/04/30(月) 09:26:12
もっと他にやることあるんじゃないんですかね
14 :匿名 2018/04/30(月) 09:26:41
アカウント無しでも動画見れるようになったからアカウント消したわ
17 :匿名 2018/04/30(月) 09:27:29
わりとガチで加藤純一でコメント数稼いだところはある
21 :匿名 2018/04/30(月) 09:27:56
でプレミアム会員の数は?
23 :匿名 2018/04/30(月) 09:28:03
プレミアム会員は減ってるのにイベントだけ来場者増えるってどういうこと
25 :匿名 2018/04/30(月) 09:28:13
うおお始まったな
27 :匿名 2018/04/30(月) 09:28:28
大本営発表かな?
29 :匿名 2018/04/30(月) 09:28:40
コミケ同様普段から過小申告してんやで
30 :匿名 2018/04/30(月) 09:28:46
生放送の実況はニコニコが一番面白いわ
31 :匿名 2018/04/30(月) 09:28:48
昨日マリンの帰りで海浜幕張に向かって歩いてたら大学デビューした感じの中途半端なチャラ男がナンパしたであろう芋っぽい女の子といい雰囲気になっててなんとも言えない感じがした
駅も混むし試合やる時にクソイベントやるなよ
駅も混むし試合やる時にクソイベントやるなよ
32 :匿名 2018/04/30(月) 09:28:58
大盛況だぞ



37 :匿名 2018/04/30(月) 09:29:20
>>32
すくな
すくな
47 :匿名 2018/04/30(月) 09:30:53
>>32
草
草
53 :匿名 2018/04/30(月) 09:31:47
>>32
これ2日目最初のブースやろ
この後はある程度人埋まってたで
これ2日目最初のブースやろ
この後はある程度人埋まってたで
118 :匿名 2018/04/30(月) 09:37:54
>>53
そういうことやな
ワザとガラガラみたいな画像をチョイスする見苦しい真似やで
そういうことやな
ワザとガラガラみたいな画像をチョイスする見苦しい真似やで
34 :匿名 2018/04/30(月) 09:29:10
これもインスタのお陰や
ヤクルトも弱くても客入るようになった
ネット全盛期なのに現地滞在型イベントの価値が高まってきてる
ヤクルトも弱くても客入るようになった
ネット全盛期なのに現地滞在型イベントの価値が高まってきてる
38 :匿名 2018/04/30(月) 09:29:24
Vtuverのおかげやろどうせ
39 :匿名 2018/04/30(月) 09:29:29
オタク層が興味なくなった代わりに一般層が食いついとるよなw
40 :匿名 2018/04/30(月) 09:29:51
Vtuberはいつからニコニコのコンテンツになったんや
136 :匿名 2018/04/30(月) 09:39:14
>>40
それで儲かるならなんでもええやん
それで儲かるならなんでもええやん
43 :匿名 2018/04/30(月) 09:30:16
ワイも3dsでニコニコ見てるし復活は
嬉しいわ
スマホ充電中に便利なんだよこれがまた
嬉しいわ
スマホ充電中に便利なんだよこれがまた
44 :匿名 2018/04/30(月) 09:30:20
vtuber頼りとか実質YouTubeのイベントやん
45 :匿名 2018/04/30(月) 09:30:44
なおプレミア離れで収益大幅減
46 :匿名 2018/04/30(月) 09:30:45
家で引きこもって文句言ってるだけの人生ほど虚しいものはない
147 :匿名 2018/04/30(月) 09:40:59
>>46
おやめになってw
おやめになってw
55 :匿名 2018/04/30(月) 09:31:55
アンチ乙w
人すげーから

人すげーから

63 :匿名 2018/04/30(月) 09:32:27
>>55
草
草
72 :匿名 2018/04/30(月) 09:33:11
>>55
閉店間際かなにか?
閉店間際かなにか?
76 :匿名 2018/04/30(月) 09:33:47
>>55
正体現したね。
正体現したね。
93 :匿名 2018/04/30(月) 09:35:41
>>55
あんまんだけ多くて草
あんまんだけ多くて草
58 :匿名 2018/04/30(月) 09:32:05
クッソ見苦しい言い訳してる奴がいてホンマ気持ちええわw
64 :匿名 2018/04/30(月) 09:32:50
負けたので責任をもって退会します
68 :匿名 2018/04/30(月) 09:33:05
コスプレ会場とか混んでたんやろなぁ
69 :匿名 2018/04/30(月) 09:33:07
大盛況やんけ
ニコニコ大勝利!
ニコニコ大勝利!
74 :匿名 2018/04/30(月) 09:33:39
オワコンじゃなかったからプレミアム抜けます
75 :匿名 2018/04/30(月) 09:33:41
これはプレミア会員増えるやろなぁ
78 :匿名 2018/04/30(月) 09:33:54
ニコニコ配信者がユーチューバーと化してる時点でお察し
81 :匿名 2018/04/30(月) 09:34:18

企画が良かったといえばそれまでだけど一番来場者多かったのVtuberだけどニコニコ的にはそれでええんか?
85 :匿名 2018/04/30(月) 09:34:52
>>81
ファー
ファー
86 :匿名 2018/04/30(月) 09:34:58
>>81
YouTubeのイベントあるやろ確か
YouTubeのイベントあるやろ確か
94 :匿名 2018/04/30(月) 09:35:42
>>81
こういうところこいつほんま嫌いや
顔真っ赤になりすぎやねん
こういうところこいつほんま嫌いや
顔真っ赤になりすぎやねん
97 :匿名 2018/04/30(月) 09:35:50
>>81
負け惜しみ以外のなんの意味があんのこれ
負け惜しみ以外のなんの意味があんのこれ
99 :匿名 2018/04/30(月) 09:36:06
>>81
えぇ…
えぇ…
104 :匿名 2018/04/30(月) 09:36:38
>>81
こいつマジ余計な発言しかせんよな
こいつマジ余計な発言しかせんよな
105 :匿名 2018/04/30(月) 09:37:01
>>81
なんでキレてるのかわからん
なんでキレてるのかわからん
113 :匿名 2018/04/30(月) 09:37:27
>>81
公式なんかこれ草草の草
公式なんかこれ草草の草
124 :匿名 2018/04/30(月) 09:38:08
>>81
どうでもいいツイートしてないでさっさとアプデしろ
どうでもいいツイートしてないでさっさとアプデしろ
126 :匿名 2018/04/30(月) 09:38:18
コスプレ会場


144 :匿名 2018/04/30(月) 09:40:37
>>126
いつの写真なんやそれ
そこうんざりするくらい人いたぞ
いつの写真なんやそれ
そこうんざりするくらい人いたぞ
156 :匿名 2018/04/30(月) 09:42:01
>>144
なお写真は無い模様
なお写真は無い模様
162 :匿名 2018/04/30(月) 09:42:23

ニコニコって感じがするな
178 :匿名 2018/04/30(月) 09:43:43
>>162
草
でも大金払ってするイベントちゃうわ
草
でも大金払ってするイベントちゃうわ
163 :匿名 2018/04/30(月) 09:42:29
これはニコニコ始まってるわ
164 :匿名 2018/04/30(月) 09:42:29
加藤純一のブースヤバかったらしいな
186 :匿名 2018/04/30(月) 09:44:17
アンチ乙
企業ブース減ったからだから

企業ブース減ったからだから

193 :匿名 2018/04/30(月) 09:44:34
ほぼ加藤純一とvtuberのおかげ
194 :匿名 2018/04/30(月) 09:44:37
これを開催するカネで設備投資すりゃいいのに
195 :匿名 2018/04/30(月) 09:44:42
実際行ったやつはおらんのか?
超音楽祭楽しかったで
超音楽祭楽しかったで
コメント