1 :匿名 2019/02/18(月) 12:18:11
貧乏くさいwwwwwwwwww
2 :匿名 2019/02/18(月) 12:18:31
たしかに
3 :匿名 2019/02/18(月) 12:18:50
ダンボールのままだわ
7 :匿名 2019/02/18(月) 12:19:24
>>3
家がダンボールだもんなwwwwwwwwww
家がダンボールだもんなwwwwwwwwww
5 :匿名 2019/02/18(月) 12:19:05
所さんに謝れ
6 :匿名 2019/02/18(月) 12:19:11
何ならいいの?
9 :匿名 2019/02/18(月) 12:19:36
>>6
せんぷうき
せんぷうき
8 :匿名 2019/02/18(月) 12:19:27
倉庫
10 :匿名 2019/02/18(月) 12:19:51
でも便利
11 :匿名 2019/02/18(月) 12:20:13
一時期メタルラック流行ったよな
13 :匿名 2019/02/18(月) 12:20:48
>>11
おまえらがそれつかって人を殺めてからな 人気なくなったしな
おまえらがそれつかって人を殺めてからな 人気なくなったしな
12 :匿名 2019/02/18(月) 12:20:46
学生らしくていいじゃないか
14 :匿名 2019/02/18(月) 12:20:54
そもそもスチールラック使うほど置くものがない
15 :匿名 2019/02/18(月) 12:21:15
畳部屋にスチールラックとか貧乏くせえ
16 :匿名 2019/02/18(月) 12:21:16
それでもメタルラックの利便性に勝てるものってないからなぁ
17 :匿名 2019/02/18(月) 12:21:35
加えてめっちゃ明るい部屋証明
18 :匿名 2019/02/18(月) 12:23:04
サイズから選ぶとピッタリの家具とかまずないから
インテリアは犠牲にする
インテリアは犠牲にする
19 :匿名 2019/02/18(月) 12:23:07
100均のメタルラックってこの部品とこの部品とってやっていくとわりとかかるとわかってやめちゃうよね
20 :匿名 2019/02/18(月) 12:23:45
>>19
最後は癇癪起こして壊すVIPPERも多いんだって
最後は癇癪起こして壊すVIPPERも多いんだって
21 :匿名 2019/02/18(月) 12:24:02
正直メタルラックてコスパ悪いよな
22 :匿名 2019/02/18(月) 12:24:35
じゃあカラーボックスにするはw
23 :匿名 2019/02/18(月) 12:24:39
そういやメタルラック使ったこと無いな
24 :匿名 2019/02/18(月) 12:24:53
10万でメタルラック組んだがなんやかんやで組み換え面倒すぎて引っ越すときつらい
25 :匿名 2019/02/18(月) 12:25:34
流石にあの銀ピカを部屋に置く勇気は無い
黒とかに塗装してあるならともかく
黒とかに塗装してあるならともかく
26 :匿名 2019/02/18(月) 12:25:52
ステンレスラックだわ
27 :匿名 2019/02/18(月) 12:27:15
ダサすぎる
28 :匿名 2019/02/18(月) 12:27:39
真の漢はイレクターパイプと板で自作するよね
29 :匿名 2019/02/18(月) 12:29:37
イレクターはプラスチッキーで余計ダサいだろ
30 :匿名 2019/02/18(月) 12:31:42
色を寒色系でまとめればメタルラックに合う部屋も作れなくも無いよな
やる気は無いけど
やる気は無いけど
33 :匿名 2019/02/18(月) 12:33:54
>>30
天板を木目とかにした方が簡単じゃね
天板を木目とかにした方が簡単じゃね
31 :匿名 2019/02/18(月) 12:32:47
単管と継手で自作するのと市販のスチールラック買うのとじゃどっちがコスパ良いんだろうな
32 :匿名 2019/02/18(月) 12:33:08
じゃあカラーボックスにしろってこと?それは無理だは
34 :匿名 2019/02/18(月) 12:33:58
だいたいオタク
36 :匿名 2019/02/18(月) 12:36:43
コスパ考えたらPVC合板買ってきて自作だわ
37 :匿名 2019/02/18(月) 12:39:38
やっぱり俺の部屋がかっこいいな


39 :匿名 2019/02/18(月) 12:41:45
>>37
盆栽いいな
CDがえらいことになってるけど
盆栽いいな
CDがえらいことになってるけど
49 :匿名 2019/02/18(月) 13:15:27
>>37
コバエ飛んでんぞ
コバエ飛んでんぞ
52 :匿名 2019/02/18(月) 13:39:49
>>37
メタルラックが無いじゃん
メタルラックが無いじゃん
38 :匿名 2019/02/18(月) 12:41:05
重いもの載せるし120センチ幅のが無くて仕方なくメタルラック買った
100均でお洒落な風呂敷みたいなの買って周り覆って誤魔化してる
100均でお洒落な風呂敷みたいなの買って周り覆って誤魔化してる
40 :匿名 2019/02/18(月) 12:41:53
酒瓶が増えて来たからディスプレイしたいけど
いいのがなかなかないから結局ステンレスラックにしようかなーって思っている
いいのがなかなかないから結局ステンレスラックにしようかなーって思っている
41 :匿名 2019/02/18(月) 12:42:43
>>40
ニトリ
ニトリ
43 :匿名 2019/02/18(月) 12:44:19
一部屋を納戸としてメタルラック複数置いてる
44 :匿名 2019/02/18(月) 12:47:25
台所の角にでかいの置いてるけど横にでかい食器棚あるからあまり便利さを感じない
46 :匿名 2019/02/18(月) 13:00:45
bring me the horizon
47 :匿名 2019/02/18(月) 13:02:42
>>46
新しいアルバムいいぞ
新しいアルバムいいぞ
48 :匿名 2019/02/18(月) 13:13:23
唯我かよ
50 :匿名 2019/02/18(月) 13:20:27
規格モノだと綺麗に収まらないのが嫌でDIYで木製キャビネット作ってライトオーク色に塗装した
53 :匿名 2019/02/18(月) 14:11:39
あれ盆栽ですか!?
51 :匿名 2019/02/18(月) 13:36:18
高さ180cmの置いてるわ
タンスとかだとデッドスペース出来るからなありがたいわ
タンスとかだとデッドスペース出来るからなありがたいわ
コメント